岐阜県教職員組合実習教員部は、従来より「部活動等の単独引率」を実習教員の職務として正式に認めるよう要望を続けてきました。
今回、県教委から提案があり、来年度「部活動の単独引率」が職務として認められます。同時に「舎監業務」も含まれました。
今後は特定の教員に業務が片寄らないよう、職場で合意づくりを進めることが大切になります。
今年度の実習教員部中部ブロック交流集会を岐阜で開催します。皆さんの参加とご協力をお願い致します。
○とき
2014年10月4日(土)13時
~5日(日)12時
○会場
「臥龍の郷」飛騨高山温泉臥龍の湯
(高山市一ノ宮町5525 電話0577-53-3933)
○とき 2013年12月7日(土)10時~15時半
○会場 美濃加茂市中山道会館(美濃加茂市太田町本町 TEL0574-23-2201)
○参加費 500円(昼食、資料代として)
○内容
【実践報告】「指導の成果、生徒引率」
【賃金】「昨年度末から現在の状況まで・給与の仕組み」
【職務内容】「実習教諭になると何が変わる?」
【交流】
「最近あったうれしい話 最近見つけた素敵なモノ・場所 今、頑張っている事、始めた事ちょっと聞いて!小さな愚痴・疑問 知りたいことやその他何でも」
教育実践は20代の方の報告を聞きます。半日だけの参加もOK。個々の事情もご相談下さい。
実習教員部(実教部)は秋に県教委交渉を行ってきたが、今年度は夏に交渉を行った。今後も、交渉以外の懇談なども視野にいれながら、要求実現のため引き続きとりくみをすすめたい。
賃金の「2級ワタリ問題」について、岐阜教組(実教部および寄宿舎指導員)と県教委との懇談会が2月21日に予定されています。
実習教諭任用後の経年条項をなくすことについて、次回懇談会にはきちんと申出ることにします。
そのほかに、不利益回復のための要求に何を盛り込めるか、今後の見通しをどう構築していくか、皆さんのご意見をお寄せください。
いずれの事項についても表舞台は県との団体交渉にかかっています。要求書に懇談の内容を有効的に盛り込んでいくためにはさらに懇談と、組合以内部での打ち合わせが必要です。
■団体交渉の日程
2月27日(水)16時から(15時半県庁2階ロビー集合)
★出来るだけ大勢で交渉し、実利を上げたいものです。是非参加をお願いします。
★交渉ですので、職専免で参加できます。
持ち寄り学習実践交流会
ト~ク・と~く・ト~ク17
給与提示後の交渉の中身についても報告します。
○とき 2013年3月9日(土)10:00~16:00
○会場 長良川スポーツプラザ(岐阜市長良福光青襖2070-7 TEL058-295-6300)
実習教員が学校で生き生きと活動している話が聞けます。レポート、おみやげ提供大歓迎。新しい給与問題はじめ、職場の様子や実習教員の様々な課題についての交流も行います。
○参加費 500円
資料・昼食代の一部として 昼食は最上階のレストランで
○お申込み 2月28日頃までに下記フォームで申し込んで下さい。
実習教員の頑張りに、刺激を受けて元気になると毎年大変好評です。県からの賃金上の提示という、新しい問題の発生を受けての意見交流や経過報告もしたいと思います。
実習教員がまとまることが大切な時期を迎えています。参加して声を結集し、認識を共有していきましょう。
「実験・実習教育の充実と『実習助手』制度改革を求める署名」
最終集約日は1月末です。まだ間に合います。用紙が残っていましたらぜひ送ってください。
今年度の県教委との交渉日程
※交渉に参加される方は、特別な場合を除き、交渉15分前に岐阜県庁2階ロビーに集合して下さい。
11月8日(木)15:30~図書館司書部
11月13日(火)15:30~臨時教職員対策部
11月15日(木)15:30~実習教員部
11月19日(月)15:30~養護教員部
11月20日(火)15:30~組合連女性部(11:00頃から打ち合わせ)
11月21日(水)15:30~障がい児教育部 (11/7から変更)
11月27日(火)15:30~組合連青年部(11:00頃から打ち合わせ)
11月29日(木)15:30~岐阜県教職員組合組合連絡会議(11:00頃から打ち合わせ)