
今年も残すところ2ヶ月あまりとなりました。
毎日があまりに忙しすぎて、体も疲れすぎて、運動する余裕もないのが現状です。
平和な未来を担っていく子どもたちを育てる教師という仕事は本当は楽しいはず・・・。もっと生き生きと働きたい!!
石田公一さんの「子どもの心に寄り添って、取り組まれたいくつかの実践のお話」は、私たち自身の心の栄養となるに違いありません。
皆様のご参加をお待ちしています。
日時・内容
○日時 2014年11月29日(土)12:00~15:00
○場所 岐阜県教育会館(4階会議室)
○参加費 昼食代1000円(組合員は、岐阜支部で負担します。)
○内容
<第1部>12:00~13:00
昼食交流会(人気のお店のおいしいお弁当です。)
<第2部> 13:00~15:00 ここからの参加も大歓迎です。
学習会 「子どもの心に寄り添って」
講師 石田公一さん
元岐阜県中央子ども相談センター所長
元白鳩学園長
元中津川市坂本子ども家庭支援センター長
現子ども家庭支援センター麦の穂相談員
お申込み・お問合せ
昼食数を把握したいので、参加を希望される方は、先日送った往復ハガキ、または、下記まで連絡してください。
組合員以外の方も参加できます。周りの方も誘って参加してください。
連絡先:岐阜県教職員組合 岐阜支部 女性部 森 みどり・渡邉 美輝子
電話:058-215-7302(岐阜支部)11/21までに