【お知らせ】11/9 中濃・秋の学習会「目からウロコの教育実践講座」

今こそ、子どもの人権を大切にした教育を…

いじめや体罰など、子どもたちの心と体を傷つける事件が後を絶ちません。

子どもたちとの「つながり」を大切にし、心から寄り添うためには「人権」を認め合う関係づくりが必要です。教育現場で「人権討論会」等の実践をされた水野先生を講師に招いて、一緒に考えていきましょう。

○とき 2013年11月9日(土)13時30分~

○ところ ワークプラザ・関(関市平和通6-11-1)

○参加費無料(どなたでもお気軽にご参加下さい)

 

講師:水野多満司先生(法政大学兼任講師)

 

【主催】岐阜教組・中濃支部(0575-22-2216)

ダウンロード
「目からウロコの教育実践講座」チラシ
2013中濃支部秋の学習会.pdf
PDFファイル 331.0 KB

【講師紹介】水野多満司先生(法政大学兼任講師)

 

手書きのイラストを駆使した「授業通信」で意見交流

東京都式根島中学校を振り出しに、町田市を中心に中学校教師(国語)を昨年まで勤めてみえました。都市部の大きな中学校で勤務をしながら、生徒とのつながりや人権を大切にした実践をされています。

昨年度からは、法政大学で教職課程の講師として、大学生に教育の基礎を実践的に教えてみえます。

昨年は、テレビでも有名な「尾木ママ」と同じ教職課程センターの中で勤務。専門教科の国語の他に「道徳教育」の授業も受け持って、手書きのイラストを駆使した「授業通信」で学生と意見交流するユニークな実践をされています。