
暑いけど、忙しいけど、集まりましょうよ。
○とき 2013年8月4日(日)10時~15時30分
○会場 アピセ・関(0575-24-6767)
○参加費 組合員は無料、一般500円(昼食・資料・おやつ代)
【第1部】学習会 10:00~12:00
「みんなで学ぶ女性の権利」
全教中央執行委員・女性部事務局長 小畑雅子さん
―女性だからこそ獲得し、生かしたい権利とは…―
【ランチタイム】12:00~13:00
楽しく会食しましょう。(中濃支部女性部の方がお世話してくださいます。)
【第2部】分科会 13:00~14:30
(1)「よりそう支援」浅井彰子さん(フリーアナウンサー、乳幼児心理判定員)
― 発達障がいとは?そして、こどもたちにどのような関わりが大切なのかを、絵本も使いながら、ごいっしょに考えましょう。―
(2)「楽しく踊ろうフラダンス」岩手真佐代さん(元教師、瑞穂フラガールクラブ主催)
― 心地よいメロディーにのせて踊り、リラックスしましょう。―
(3)「しゃべり場」
【第3部】「おしゃべりタイム」14:30~15:30
職場での出来事や、元気の出る話をしましょう。飲み物とおやつもあります。