
東日本大震災から1年と7ヶ月が過ぎました。この間、遅々とした進み具合ではありますが、宮城・岩手は復興が進んでいます。
けれども、放射能汚染が深刻な福島の復興はまだまだです。福島の苦悩がこれからも長く続くことは間違いありません。
そこで今回、福島から私たちの仲間に来ていただいて、思いのありったけを語ってもらうことで理解と交流を深めようと言うことになりました。
この会が福島への理解を深め、福島を末永く応援していくためのきっかけになればと思っています。一人でも多い参加を期待しています。
○とき 2012年11月23日(祝)15:00~16:30
○場所 ワークプラザ岐阜(岐阜市鶴舞町2-6-7)
○会費無料

15:00 開会
15:10~16:10 お話
講師:小林みゆきさん(福島工業)
1.自分自身のこと、家族のこと
2.福島の高校生の様子
3.これからの福島への思い
等語ってもらいます。
16:10~16:30 質疑応答
集会終了後、交歓会をもちます
18:00~20:00
○会費:4,000円
参加申し込みは本部まで!
主催:岐阜県教職員組合
058-215-7301(担当:国枝)